松阪で『交通事故』に強い弁護士をお探しの方はお気軽にご相談ください!

交通事故被害相談@松阪

お役立ち情報トップ

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

子供が自転車で交通事故を起こして相手を怪我させてしまった場合,どうなるでしょうか?

1 交通事故加害者の法的責任

自転車運転者が故意または過失によって他人を怪我させた場合,不法行為に基づく損害賠償責任(民法709条)が発生します。

その結果,被害者に対して,治療費や慰謝料などを支払わなければなりません。

自転車を運転していたのが子供であっても,原則として損害賠償責任を負います。

2 子供が交通事故加害者の場合

もっとも,子供が小学生低学年などで責任能力がない場合には,損害賠償責任を負いません。

法律上,責任無能力者は不法行為に基づく損害賠償責任を負わないとされており(民法712条),おおよそ12歳前後が責任能力の分水嶺とされているように思われます。

子供が責任無能力者であることを理由に損害賠償責任を負わない場合でも,その子供の親権者その他の監督義務者(後見人,児童福祉施設の長,幼稚園主など,以下「親権者ら」といいます。)は,次の場合を除き,損害賠償責任を負うことになるので(民法714条1項,2項),注意しなければなりません。

①監督義務を怠らなかったとき

②監督義務を怠らなくても損害が生ずべきであったとき

反対に,子供に責任能力が認められ,子供自身が損害賠償責任を負う場合には,その子供の親権者その他の監督義務者がただちに損害賠償責任を負うことにはなりません。

子供が高速度で自転車を運転する危険を親が知りながら放任していた,過去にも事故歴があった,日常的に問題行動が見られたなどの事情から,監督義務違反と相手の怪我との間に相当因果関係が認められた場合に,親権者その他の監督義務者も損害賠償責任を負うと考えられています。

このように,損害賠償責任を負う主体は,事案によって,親権者らのみであったり,子供のみであったり,親権者らと子供の両方であったりします。

3 交通事故の解決に向けて

損害賠償責任を負う場合,被害者に対して賠償金を支払う必要がありますが,賠償額の確定にあたっては,適正かつ相当な金額か確認する必要があります。

治療費であれば,診断書や診療報酬明細書等から,被害者の受けた治療が必要かつ相当なものか精査し,不必要に長期の治療であったり,過大な治療であったりすれば,被害者との間で,適正かつ相当な金額に向けた交渉を行います。

休業損害,傷害慰謝料,後遺障害慰謝料,逸失利益など治療費以外の費目でも同様のことがいえます。

当事者間で合意に至ればよいですが,合意に至らず,調停や裁判など第三者が介在した形で解決を目指すこともあります。

このように,子供が自転車で交通事故を起こして相手を怪我させてしまった場合,誰が損害賠償責任を負うのか,適正かつ相当な賠償額はいくらかなどの問題が生じます。これらの問題に適切に対応しなければ大きな不利益を被ることもあります。

そのため,実際に,子供が自転車で交通事故を起こして相手を怪我させてしまった場合には,お早めに,交通事故に詳しい弁護士にご相談されることをおすすめします。

弁護士法人心では,交通事故の案件を集中的に取り扱う弁護士で構成するチームを作り,徹底的に事案に取り組んでおりますので,お気軽にお問合せください。

松阪であれば,松阪駅から徒歩1分の距離に事務所がありますので,お気軽にお問合せください。

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

こちらのページは,「交通事故被害相談@松阪市」の「お役立ち情報」のページです。

交通事故の被害にあわれた場合,被害者の方は保険会社への対応や書類の作成などに追われ,沢山のわからないことや不安なことが生じるのではないかと思います

「治療費が打ち切られそうだけれど,まだ痛みがある」「後遺障害の申請手続きがよくわからないので,保険会社に任せていいのか」「示談金の提案が来たが,応じてしまっていいのかわからない」などといった声を,私たちは数多くお聞きしています。

そのような皆様の疑問を少しでも解消させていただくため,私たちはこのページを作成いたしました。

手続きなどに関して疑問や不安がございましたら,ぜひこちらを参考にしていただきたいと思います。

ただし,こちらの内容はすべて,当法人の私的な見解に基づくもので,必ずしもその結果を保障等するものではありませんので,あらかじめご了承ください。

また,それぞれの具体的な事情により求められる対応などが異なる場合がありますので,当ページはあくまで参考としてご覧いただき,実際に対応される場合には必ず弁護士にご相談ください。

私たちは,交通事故被害や後遺障害についてご相談いただく場合には,原則として無料で対応をさせていただいておりますので,お悩みの方は初回相談専用ダイヤルである0120‐41‐2403までお気軽にご相談ください。

弁護士法人心 松阪法律事務所 職員一同

交通事故でお困りの方の参考にしていただけるように

交通事故の不安を抱えている方へ

交通事故に遭われた方は, 病院等の医療機関の選び方,損害保健会社からの治療費支払いの打ち切り圧力等への対応など,なにかと不安なことが多いかと思います。

また,治療終了後,保険会社から低い金額での示談要請が来た場合に,弁護士に相談しようとしても,どの法律事務所を選べばいいのかわからず不安に思われることもあるのではないでしょうか。

そんな方々のために,当情報ページを作成しておりますので,ご参考にしていただければと思います。

お問合せ・アクセス・地図へ